
“美味しい×栄養満点×簡単” の3拍子が揃ったレシピ(^ ^)
野菜たっぷりで栄養満点、野菜から滲み出たうまみもたっぷりの牛丼です。
新玉ねぎや絹さや等、春の野菜が出回り始めたので早速使い、春の具沢山牛丼と命名しました笑
具沢山の牛丼なので、あとはお豆腐でも入れたお味噌汁があれば立派な献立に♪
(温玉のせればも〜っと大満足♪)
少ない牛肉でもボリュームアップで節約にもなるし、作り置きもできますのでぜひっ^ ^

春の具沢山牛丼
*材料*
・牛肉 350g
・新玉ねぎ 1個
・人参 1/2本
・冷凍ささがきごぼう 軽くひとつかみ
・ぶなしめじ 1株
・絹さや 10枚
・醤油麹 大さじ3
・水 400ml
・塩分無添加出汁パック 1個
・濃口醤油 大さじ3
・本みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・生姜 ちょび

牛肉に醤油麹を揉み込んで30分おいておく。


・水と塩分無添加出汁パックを火にかけ、野菜を切ったものからどんどん入れて煮ていく。
(人参→新玉ねぎ→冷凍ささがきごぼう→ぶなしめじの順がおすすめ。絹さやはまだ入れない。)
・煮立ったら出汁パックを取り出し、濃口醤油、本みりん、砂糖、生姜を入れて野菜が好みの柔らかさになる手前まで数分煮る。


・牛肉を醤油麹ごと入れて、煮る。途中でアクが出たらとる。
・好みの具合の手前まで煮詰めたら、絹さやを入れて2分程度煮る。
・醤油麹がなければ、牛肉は下味つけずに、煮汁に入れる醤油の量を大さじ3程度増やして作ってください。
・牛肉をいれる際は、醤油麹も残さず入れてください。
・味の濃さは煮詰め具合で調節できます。お好みの濃さまで煮詰めてください♪

お好みで紅生姜、七味、温玉等載せても美味しいです。


この日の献立は
*春の具沢山牛丼
*お味噌汁(豆腐、キャベツ、わかめ、いりぬか)
*糠漬け でした♪
愛用の糠床についての記事はこちら


温玉の作り方の記事はこちら
温玉(トロ玉)は綺麗にできるのでヨーグルトメーカーで作ることが多いです。
(より簡単なお鍋での即席の作り方も載せています)


インスタグラムでは夜ごはん作りリール動画を更新しています♪
作レポやコメントお願いします♪